SSブログ

吉村知事は凄いな・・・イケメン・若い・行動力がある・・・3密やね・・

大阪府、休業要請を段階解除へ 「国は出口戦略がない」

5/1(金) 21:36配信
朝日新聞デジタル

 大阪府の吉村洋文知事は1日、新型コロナウイルスに対応する特別措置法に基づく休業要請について、感染状況を見極めつつ、今月15日にも段階的な解除を始める考えを記者団に示した。政府が4日に発表する新しい対処方針を確認し、政府と協議した上で最終判断する。

 休業はカラオケボックスやスポーツクラブ、ナイトクラブなどに対して先月14日に要請。どの業種から解除を始めるかは、今後詰める。患者の入院ベッドの利用状況などを指標とする独自の基準を策定した上で、基準を満たした場合に解除する方針だ。

 吉村知事はこれまで「経済を完全に止めると今度は倒産、失業者、そこで失われる命が必ず出てくる」と主張。1日も「出口戦略がない今の国の方針は大問題だ。国が作らないなら、大阪モデルを作ろうと決めた」と述べた。

朝日新聞社



642-1jiuy.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっぱり、酷い副作用のせいか・・・・

■過去の副作用議論おざなりに

世界規模で広がる新型コロナウイルスの感染を防ぐための治療薬として期待されている抗インフルエンザ薬「アビガン(一般名ファビピラビル)」。安倍首相は「症状改善に効果が出ているとの報告もあり、観察研究の下、希望する患者への使用をできる限り拡大していく」との考えを表明し、政府は新型コロナ関連の緊急経済対策で、200万人分の「アビガン」を備蓄できるよう増産支援することを決めた。

「アビガン」は、富士フイルムの子会社「富士フイルム富山化学」(東京)が開発。国内では新型インフルエンザ向け医薬品として承認されている。政府の増産支援を受け、富士フイルムは4月15日に「アビガン」の増産開始を発表。生産能力を7月に現在の約2.5倍となる月産10万人分、9月には約7倍の30万人分に引き上げる計画だ。

 日本感染症学会の特別シンポジウムでは、新型コロナウイルスの感染者に「アビガン」を投与したところ、投与開始14日後に重症患者の6割で症状改善がみられ、軽症や中等症では9割の患者で改善が認められた、と報告された。

 <アビガン投与で劇的回復><世界が期待する治療薬の最有力候補>――。新型コロナウイルスに対して有効な治療薬が見つからない中、雑誌やテレビ番組では「アビガン」に対する期待は膨らむばかり。今や「アビガン」は「魔法の薬」のような扱いだ。しかし、新型インフルエンザ向けとはいえ、それほど有益な治療薬であるなら、なぜ、同じ抗インフルエンザ薬である「タミフル」のように一般流通して使われていないのか。あくまでも緊急の備蓄薬として厳格に管理されていたのはなぜなのか。

 その理由は、すでに一部メディアでも報じられている通り、胎児に対する「催奇形性」という重大な副作用の問題だ。

 開発段階の動物実験では、マウス、ラット、ウサギ、サルなどに異常歩行や骨格筋線維の萎縮が認められている。「アビガン」の薬事承認を審議した厚労省健康局結核感染症課新型インフルエンザ対策推進室の過去の議事録をみても、委員からは、かつてのサリドマイド薬害事件のような展開を懸念する声が複数みられ、通常は1年程度の審査期間に3年も費やされている。そして、薬事承認する際の条件として、<厚労相の要請がない限りは、製造できない>ことや、<国が使用の必要があると判断した場合のみ投与を検討する>と厳しい条件付きで認められた経緯がある。

続きはソースで

https://public-newswitch.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/hYGus3OVVrSdQIqHAM8b0xD1WB2Yrs1ddMOXIvh8.jpeg




0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000dd1188282851b3b9c04f49c91f865be6.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どれだけ、効くんだか・・・・疑問・・

レムデシビル、国内も近く承認 米認可で手続き短縮 厚労省
5/2(土) 13:35配信

 新型コロナウイルスの治療薬候補の抗ウイルス薬「レムデシビル」を米国が認可したことを受け、厚生労働省は近く、海外での承認などを条件に緊急時に審査手続きを大幅に短縮できる「特例承認」を適用し、薬事承認の手続きに入る。

 承認されれば国内初の新型コロナ治療薬となる。

 政府は2日午後、特例承認が適用されるための政令改正に向けた閣議を持ち回りで開く。同省は企業側からの申請を受け薬事・食品衛生審議会で意見聴取した上で、早ければ1週間後をめどに承認する見通し。

 レムデシビルは、エボラ出血熱の治療を目的に米ギリアド・サイエンシズが開発。同社が発表した臨床試験(治験)結果では、新型コロナ感染者に投与した場合、一定の効果が出た。特に重症患者への効果が期待されている。

 薬の承認は、国内での治験に基づき通常は1年ほどかけて審査される。政府は4月末、レムデシビルについては緊急の使用が必要として、他国の承認に基づき販売を認める医薬品医療機器法の特例承認を適用する方針を表明していた。

 同じく新型コロナ治療薬の候補である国内メーカー開発の抗インフルエンザ薬「アビガン」については、現時点で海外での販売見通しが不透明なこともあり、特例承認の対象とせず国内での治験を進めている。 




81gBoX--kOL._SL1500_.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

集中する「ホテル・旅館」「飲食」「アパレル小売」の倒産・・・

4月末時点の新型コロナウイルス関連倒産のデータがまとまった。コロナ関連倒産として第1号となった北海道三富屋(株)(北海道夕張郡、2月25日破産手続き開始決定)が2月26日に確認されて以降、4月30日までの65日の間に全国に確認されたのは109件(法的整理73件、事業停止36件)。発生日ベース(事業停止後に法的整理に移行した場合、法的整理日でカウント)では2月が2件(構成比1.8%)、3月が29件(同26.6%)、4月が78件(71.6%)となり、日を追うごとに急増している。

 今年に入り全国の企業倒産件数は、1月(713件)、2月(634件)、3月(744件)と推移してきたが、注目すべきは前年同月比の数値だ。1月(2.7%増)、2月(2.3%増)であったのに対し、3月(14.3%増)はコロナ倒産の影響もあり急増した。4月の件数や前年同月比はどれほど増加するのか、また、コロナ関連倒産がどれほど占めるのかが大きく注目される。

3f26c319.jpg
改めて4月末までに確認された109件を分析するといくつかの特徴が見えてくる。それは業種と事業規模だ。まず、業種を分類すると、上位は「旅館・ホテル」(27件)、「飲食店」(11件)、「アパレル・雑貨小売」(9件)となり、外出制限によって最初に影響を受ける業種であることが分かる。おしゃれをして、外出(旅行)し、食事をするという一連の行動が無くなったことによるものだ。次に負債額だ。一般的には事業規模が小さいほど借り入れ(負債)も小さくなる傾向にあるが、負債額が判明した93件を分析すると、10億円未満が77件(構成比82.8%)を占め、さらにそのうち1億円未満は19件を占めた。人の流れが止まることで売り上げが減少するなか、体力の乏しい中小企業への影響が顕著なのだ。

倒産はどれだけ増えるのか
新型コロナ関連倒産も含め企業倒産動向は引き続き経済情勢を判断するひとつの指標として各方面から注目を集めることになるが、今後は企業の経営悪化がそのまま倒産(法的整理)件数に反映されるかというと微妙だ。その背景には相反する2つの事象がある。

 ひとつは緊急融資のほか、返済・不渡り・社会保険料・税金の猶予、協力金などこれまでにない様々な支援策が中小企業向けに用意されていること、さらには限界に達し法的手続きを求める企業が相次いだとしても、新型コロナの影響で各所における受付や手続きに制限等が出ていることで倒産が抑制されたり先伸ばしされる案件が増加する可能性があることだ。  
 
 相反するもうひとつは、収束までの時間が長引く分だけ経営者のモチベーションが低下していくことだ。会社の損失・資産劣化を最小限にとどめることを優先したり、見切りをつけて「やめ時」を意識する経営者は増えていくだろう。そして経営者の高齢化を背景に、倒産に限らず「廃業」の増加にもつながるはずだ。そしてその傾向は緊急事態宣言期間が延期されることとなれば、より顕著となるはずだ。

 間違いなく、企業が置かれる経営環境は日に日に悪化しているのだが、こうした要因を考慮すると、倒産件数(法的整理)が直ちに激増するかというと、判断は難しい。新型コロナウイルスの脅威が倒産件数としてはっきりあらわれるのは、収束後になる可能性も否定できない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1581f385f832d0f3f0dba828c5aef8ebe1d21e40
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

これは、とっても有り難いニュースですね・・・・

一律10万円の給付をあと2回、総額100兆円の追加対策が取りまとめられました。

 自民党の若手議員らは新型コロナウイルスに対する第二次補正予算案の編成を急ぐべきだとし、100兆円の財政出動を求める提言をまとめました。減収した事業者に対する「持続化給付金」に50兆円、一律10万円の給付をあと2回実施するために26兆円などとなっています。財源はすべて国債を発行して賄うとしています。今後、政府に提出する方針です。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18203883/





m_DMlrCGfUEAIMZiR.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日も、朝陽が燦燦・・・・stay home 日和です・・・・

暑さに注意 東日本で真夏日の所も 長野32℃、名古屋30℃予想
5/2(土) 5:54配信


2日(土)の予想最高気温の分布。
 きょう2日(土)は、本州付近は高気圧に覆われ、九州から東北南部まで晴れそうだ。日差しに加えて、南風も吹き、東日本を中心に気温が高くなるとみられる。予想最高気温は、長野で32℃、福島31℃、名古屋や宇都宮30℃と真夏日となりそうだ。

 この他、東京では28℃と7月上旬並み、仙台29℃と真夏並みの気温が予想されている。

2日の天気予報
 湿度は高くなく、比較的カラっとしているものの、炎天下での作業や家事、室内で熱がこもるなどした場合は熱中症のリスクが出てくるため、注意したい。
 状況に応じて、水分補給や部屋の換気などを心がけると良さそうだ。

【2日(土)の予想最高気温】
32℃ 長野・松本
31℃ 福島・甲府・長野県飯田
30℃ 宇都宮・熊谷・名古屋・岐阜・富山など

(気象予報士・長谷部愛)



m_m_b10fae81-b4f48.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。