SSブログ

ヘルパーさん助けて・・・・・

訪問介護員ができること

訪問介護員ができることには「身体介護」と「生活援助」があります。それぞれの内容について説明します。また、この2つ以外には訪問介護員が運転する車への乗降車や病院での受診手続きなどを介助する「通院等乗降介助」も行うことができます。

排泄、食事、入浴などの「身体介護」
身体介護とは訪問介護員が利用者の体に触れて行う介助を指します。具体的には食事介助、入浴介助、排泄介助、歩行介助、さらに着替えや洗面、車いすなどへの乗降などが挙げられます。

掃除や買い物などの「生活援助」
生活援助は利用者やその家族等が行うのが難しい日常の家事全般のサポートを指します。具体的には掃除、洗濯、調理、食事の用意、ゴミ出し、布団干し、買い物、薬の受け取りなどが挙げられます。

----------------------------------------------------------------------------------------

うつ病が、躁うつ病になって、3週間あまり・・・・
週1で、炊事、洗濯、掃除を2時間でこなす、男性・・・・

いや、男性が嫌なわけではない・・・食事が拙い・・・・オムライスばかり・・・

掃除は、ろくにしない・・・・・不満・・・

それで、今後は、ちょっとヘルパーを女性に変えたい・・・・

掃除はいいけど、炊事・洗濯・入浴介助・・・・・

週2であれば、入浴介助は、1回は、身体を洗ってほしい、もう1回は浴槽掃除・・・

もう、風呂、1人で入れない・・・・不潔でいたくはないのだ・・・





71JwCGhAQQL._AC_SL1000_.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。