SSブログ

小田さん・・・・今年もクリスマスの約束観るよ・・・・・

沢田研二(70)のコンサート“ドタキャン”騒動も一段落するなか、ポール・マッカートニー(76)が1年半ぶりに来日。10月31日より公演をスタートさせた。

 ポールの“ヒット曲大盤振る舞い”を見るにつけ、「昔の曲は歌わない」主義の沢田に思いが及んだ――と語るのは音楽記者。

「ポールが披露した36曲のうち、21曲はビートルズ・ナンバー。『イエスタデイ』の前奏が始まっただけで会場は割れんばかりの歓声。ビートルズ以降の楽曲もたくさんあるのに、やはりポールは観客が何を求めているのか知り尽くしている。それが7度目の来日でも東京ドームを満員にできる理由でしょう」

 同日、小田和正(71)も全国ツアーの締めくくりとして、横浜アリーナに1万2000人のファンを集めた。

「91年のダブルミリオンヒット曲『ラブ・ストーリーは突然に』を歌うのはお約束。60年代のフォークトリオ、ピーター・ポール&マリーの楽曲の弾き語りではオールドファンが感涙。オフコース解散後、30年近くにわたりコンサート活動を続け未だに動員が衰えないのは、観客が聴きたい曲を昔と変わらない声で歌うからこそ」(音楽関係者)

 期せずして、コンサートに臨む姿勢の違いが歴然となった70代の大物たち。

「ポールのように、観客のニーズにストレートに応えるのもプロなら、キラ星のごとき昔のヒット曲は2、3曲程度しか歌わず、“過去に依存しない”という美学を貫くジュリーもまたプロ。チケットが売れなかったからドタキャン、はどうかと思いますが、ファンも、そんなジュリーの“意地”にこそ、文句を言いながらもついていっている」(芸能デスク)

 今夏、オーケストラをバックに自らの曲を再解釈して聴かせるという趣向で全公演を完売させた玉置浩二(60)のように、“温故知新”路線で健在ぶりを示す歌手もいる。

「新曲を歌いたい歌手と、昔の曲を聴きたいファンの間のミスマッチは、いわば永遠のテーマ。ニューミュージック黄金期を担ってきた大物たちが今後、どのような道を選ぶのか、興味深い」(同前)

 迷いなんてどこ吹く風。彼らにとっての神様・ポールは、今日も今日とて“イエスタデイ”で喝采をさらう。

週刊文春 2018年11月15日号
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/-/img_c755d5c359503e6d9fd3e796537cf676140535.jpg





61se2hdXnFL__SL1280_.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。